LINE運用

LINE公式アカウントに予約機能はある?導入効果や自動化する方法も解説

2024.01.05

LINE公式アカウントに予約機能はある?導入効果や自動化する方法も解説

スマートフォンが普及した現代では、LINEは単なる連絡手段だけではなく、追客ツールの1つとして利用しているケースが増えています。しかし、実際にLINE公式アカウントを開設したものの、「予約を取るには、どうすれば良いのか分からない」という方もいるでしょう。

この記事では、LINE公式アカウントの予約機能について、導入効果や自動化する方法もあわせて解説します。LINEを通じて予約数を伸ばしたい方は、ぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウントに予約機能はある?

結論から言うと、LINE公式アカウントに予約機能はありません。予約を取るにはチャットで個別に連絡を取り合う、チャットから予約フォームに遷移してもらうといった対応が必要になります。

しかし、予約システムの利用により、LINE公式アカウント上でも予約の管理や自動化が可能です。次項からは、LINE公式アカウントを利用した予約方法について詳しく解説していきます。

なお、弊社では公式アカウントの開設や予約システムの利用をサポートするLINEのビジネス活用を展開しています。LINEでの集客を最大化したい方は、ぜひ弊社までご相談ください。

LINE公式アカウントで予約を取る4つの方法

LINE公式アカウントで予約を取るためには、以下の4つの方法があります。

  1. メッセージに予約フォームのリンクを添付する
  2. リッチメニューから予約システムへ遷移させる
  3. プロフィールに予約ボタンを設置する
  4. 1対1のチャットで予約の連絡を受ける

それぞれ詳しく見ていきましょう。

方法①:メッセージに予約フォームのリンクを添付する

最もスタンダードなのは、メッセージの一斉送信時に予約フォームのリンクを添付する方法です。遷移先のページで、予約の内容や日取りを入力してもらいます。

方法②:リッチメニューから予約システムへ遷移させる

リッチメニューから予約システムへ遷移させる方法もあります。リッチメニューとは、Oチャット画面の下部に固定表示されるメニューです。ユーザー自身がリッチメニューからシステムにアクセス・予約できるため、受付側の操作回数も減る非常に便利な機能です。

また、リッチメニューはチャット上の目立つ場所に表示されるため、クリック率が高い傾向にあります。予約システムだけでなく、自社サイトなど流入数を伸ばしたい遷移先も設定しておくと相乗効果を生み出しやすいでしょう。

なお、弊社ではインターネットの集客で重要なWebサイト制作Webサイト運用のサポートを実施しています。集客力を高めるWebサイトを構築したい方は、ぜひ弊社へご相談ください。

【関連記事】Webサイト制作前に決めておきたい7項目とは?費用相場もあわせて解説

方法③:プロフィールに予約ボタンを設置する

LINEのプロフィールに設置したボタンをタップしてもらい、予約フォームに遷移させる方法もあります。

プロフィールに設置した予約ボタンには、友だちに追加しているユーザー以外もアクセスできるメリットもあります。成約数を増やすためにも、プロフィールには予約ボタンを設置しておきましょう。

方法④:1対1のチャットで予約の連絡を受ける

1対1のチャットで、直接やり取りするなかで予約を取る方法もあります。予約フォームの作成や予約ボタンの設置が不要であり、誰でもすぐに始められる方法です。前述の方法①に近い手法ですが、予約フォームへ促す方法ではないため、予約の有無や日時などの確認も必要です。

その分、やり取りの回数が必然的に増え、人的コストが多数発生する方法でもあります。コア業務に集中して業務の効率化や生産性の向上を図りたい場合は、後述の「スマケ!」などを導入した方が良いといえるでしょう。

LINE予約システムの連携によって得られる3つの効果

LINE予約システムの連携によって期待できる効果は、以下の3つです。

  1. ユーザーと企業の双方における利便性が向上する
  2. 集客力を強化できる
  3. 分析を経た改善策で成果向上が期待できる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

効果①:ユーザーと企業の双方における利便性が向上する

LINE予約システムの連携は、ユーザーと企業の双方ともに利便性が向上するメリットがあります。ユーザー側はLINE上で、時間を問わず手軽に予約が可能です。チャットでのやり取りが煩わしい方や電話でのやり取りが苦手な方でも、気軽に予約できます。

企業側も予約対応の手間を省け、人的コストの削減が可能です。直接のやり取りで生じていた予約日時の控え間違いのような、人為的なミスを防ぐことにもつながります。

ユーザー側と企業側のどちらに対しても大きなメリットがあるため、LINE公式アカウントで効率的に集客するなら予約システムは必須といえるでしょう。

効果②:追客力を強化できる

LINEの予約システムを活用すれば、お知らせやクーポンの配信なども自動化でき、効率を上げながら追客力を強化できます。定期的な配信は見込み顧客との関係性維持に大きく寄与し、結果的に予約の後押しにつながるためです。

特にLINEの月間ユーザー数は2023年6月末時点で9,500万人にのぼり、幅広い年代の方が利用しています。その分、継続的なアプローチとともに予約までの導線が整っていれば、見込み顧客の増加と成約数の向上が期待できます。

LINE公式アカウントを通じて追客力を強化したい場合は、お知らせやクーポンの配信も積極的に実行していきましょう。

引用元:LINE キャンパス|LINEのユーザーはどんな人?

効果③:分析を経た改善策で成果向上が期待できる

LINE予約システムに蓄積した顧客情報は、現状分析と改善策の検討時に役立ちます。より心に刺さる配信が可能となり、予約数の増加も期待できます。具体的には、以下の情報の把握が可能です。

  • ユーザーの年齢層
  • ユーザーの男女比
  • 利用者の多い時間

把握した傾向やニーズに合わせたお知らせやクーポンを配信し、成果向上を目指しましょう。

LINEに予約機能を付けたいなら「スマケ!」がおすすめ

LINE公式アカウントはスマケ!」によってチャットボットを構築することで、ユーザーとのやり取りを自動化できます。スマケ!」の主な機能は、以下の通りです。

  1. チャットボットの構築
  2. 紹介機能
  3. 自動配信
  4. セグメント配信
  5. トリガー配信
  6. ポイントコード配布機能
  7. カスタマーサポート
  8. 懸賞
  9. お声がけ
  10. LINE Pay連携

▼チャットボットでお客様からのお問合せ対応を自動化した際のイメージ

システム会社に依頼した場合は実行支援が伴わないことも多いですが、「スマケ!」は専任のコンサルタントがLINE運用全般を支援します。

またLINE公式アカウントやLINE広告のSales Partnerであり、万全のバックアップ体制があるため安心です。予約対応を自動化したい方は、「スマケ!」の利用をぜひご検討ください。

なお、弊社ではLINEのビジネス活用について、LINEポイントCPDスタンプなども幅広く支援しています。LINEという新しい集客ツールで成約数を伸ばしたい方は、お気軽にご相談ください。

【関連記事】【LINE】CPDスタンプとは?通常スタンプとの違いや活用事例を解説

まとめ:LINEに予約機能を付けて成約数を伸ばそう

LINEに予約機能を付けるとユーザーと企業の双方の利便性が向上し、集客力の強化を図れます。来店予約などにかかる人的コストを削減したい場合は、便利なシステムを導入しながら成約数の向上を目指しましょう。

なお、弊社の「スマケ!」では、マーケティングのプロがLINE運用のサポートを行っています。LINEを活用したビジネスで集客力を強化したい方は、ぜひ一度ご相談ください。

【関連記事】LINE管理者の登録方法を解説!追加・編集できない場合の対処法も
【関連記事】LINEチラシとは?メリット・デメリットや出稿にかかる料金などを解説
【関連記事】LINEのセグメント配信とは?デバイスごとのやり方や成功事例も解説

book この記事の監修者

澤田将司

株式会社ベイス 代表取締役社長

マレーシア、クアラルンプールで起業。
オンラインゲームプラットフォームや3大通信キャリアの公式コンテンツプロバイダーなどの事業を経て、2015年に実家の家業を引き継ぐ形で帰国。
現在は三重県四日市市で受託型のウェブマーケティング会社、株式会社ベイスを経営。

得意分野はコンバージョン率(お問い合わせ率)の高い企業のホームページ運用。
豊富な経験で培った徹底したデータ駆動のマーケティング戦略で、これまでに数多くの企業のウェブ戦略立案から実行までを手がける。

LINE社認定のパートナーでもあり、これまで運用した企業アカウント数は500を超える。

代表挨拶ページはこちら

 

澤田将司|ベイス代表取締役 澤田|ベイス社長@行きたくなるオフィス研究中 中小企業マーケティングラボ

さぁ、ご一緒に
はじめましょう。

具体的なご依頼だけでなく、売り方や集客に関することなど現状の課題についても気軽にご相談ください。