集客に強いホームページ
グラフィックデザイン
LINE社認定パートナー事業
その他サービス
会社案内
採用・パートナー募集
ホームページ制作では運用目的によってさまざまな機能やシステム導入が必要となり、多くの費用がかかります。
しかし、補助金・助成金を活用すれば金銭的負担が軽減し、費用対効果の改善も期待できます。
とはいえ、「補助金・助成金の種類は多く、ホームページ制作に活用できる制度が分からない」と悩む方も多いでしょう。
この記事では、ホームページ制作に活用できる2024年度版の補助金・助成金を解説します。
補助金・助成金の基礎知識や自治体ごとの制度も解説しているので、ぜひ参考にしてください。
※本記事では2024年度の補助金・助成金を紹介していますが、実際活用する際は制作年度の最新情報を確認のうえ税理士にご相談ください。
目次
補助金と助成金は下表のように、管轄や受給条件などに違いがあります。
補助金 |
助成金 |
|||
管轄 |
経済産業省や自治体 |
厚生労働省や自治体 |
||
目的 |
以下の改善
|
事業強化と社会貢献の達成 |
||
受給条件 |
|
要件の充足 |
||
金額 |
数十万円~数千万円以上 |
数万円~数百万円 |
採択・交付決定後は事業に取り組み実績結果を報告して、申請内容との違いがないかを確かめる作業が必須です。
また、補助金・助成金は支給までに時間がかかるため、資金計画も考慮する必要があります。
補助金・助成金を活用したい場合は、専門家である税理士に相談しながら検討しましょう。
引用元:経済産業省|補助金とは
実は、近年よく見聞きする「IT導入補助金」は、ホームページ制作に適用できません。
IT導入補助金は、業務効率化に必要なITツール導入を対象としているためです。
ここでは、ホームページ制作で活用できる国の補助金・助成金として、以下の3つを解説します。
ただし、こちらは2024年までの補助金となるため、2025年以降について詳しく知りたい方は各所に付記している公式ページを随時チェックしましょう。
なお、弊社には豊富な経験を持つ専門家が在籍し、データに裏付けされた「売上の上がるホームページ制作」が可能です。
公開後の運用サポートサービスも展開し、長期的なホームページの成果向上を支援します。
販路開拓により生産性アップを図りたい方は、ぜひ一度お問い合わせください。
小規模事業者持続化補助金は、販路開拓や生産性の向上を支援する補助金です。
ホームページ制作も、自社の商品やサービス販売で新たな経路を広げる手段として有効となるため、活用できます。
通常枠における補助金の概要は、下表の通りです。
対象者 |
小規模事業者等 |
|||
条件 |
資本金か出資金が、5億円以上の法人に100%株式保有されていないこと(直接的・間接的) など |
|||
補助額 |
上限50万円 |
|||
補助率 |
2/3 |
|||
申請スケジュール※ |
令和6年5月8日~令和6年5月27日(公募終了) |
※公募要領の公開日~申請受付の締切日
小規模事業者持続化補助金は、例年定期的に公募されてきました。
ただし、制度の実施は予算によって決定し、日程や回数は年度ごとに変動します。
最新の情報や詳細な条件は公式ページで確認し、早めの準備をおすすめします。
引用元:全国商工会連合会 |小規模事業者持続化補助金<一般型>第14回~16回受付締切回
事業再構築補助金は、コロナの影響で経営不振となった中小・中堅企業に向けた制度です。
新市場進出や事業再編を目的とした、ホームページ制作に活用できます。
ホームページ制作を通じて新しい分野の展開を図れるため、事業再構築の一環として認められています。
通常枠における補助金の概要は、下表の通りです。
対象者 |
中小企業者、中堅企業者 |
|||
条件 |
新分野の展開や業態転換のような事業再構築の定義に該当すること など |
|||
補助額 |
従業員が20人以下の場合100万円~1,500万円 など |
|||
補助率 |
中小企業者 |
1/2 |
||
中堅企業者 |
1/3 |
|||
申請スケジュール※ |
令和6年4月23日~令和6年7月26日(公募終了) |
※公募開始日~申請の締切日
事業再構築補助金は新規事業を展開する際の支援となり、宣伝のみに留まったホームページ制作は対象外です。
申請スケジュールは年度ごとに変動するため、日程や詳細は公式ページを確認しましょう。
引用元:経済産業省|事業再構築補助金
ものづくり補助金は持続的な成長をもたらすサービスの開発や、生産プロセスの改善を図る中小企業をサポートする制度です。
新しい商品やサービスを生み出すホームページ制作も、条件を満たせば補助金の対象となります。
概要は、下表の通りです。
対象者 |
中小企業者、小規模事業者等 |
|||
条件 |
営業利益といった付加価値額の増加に関する3~5年の事業計画を策定 など |
|||
補助額 |
従業員が5人以下の場合100万円~750万円 など |
|||
補助率 |
中小企業者 |
1/2 |
||
小規模事業者 |
2/3 |
|||
申請スケジュール※ |
令和6年1月31日~令和6年3月27日(公募終了) |
※公募開始日~申請の締切日
令和5年までは年4回ほど実施されていた公募ですが、令和6年3月の締切を最後に募集されていません。
予算計上によって回数や日程が決まるため、公募情報をこまめに確認し、早めに準備していきましょう。
引用元:全国中小企業団体中央会|ものづくり補助金総合サイト 公募要領
地方自治体が設けている補助金・助成金として、以下5つの都道府県をピックアップして紹介します。
より詳しい情報を知りたい方は、各所に付記している公式ページをチェックしましょう。
また、ホームページ制作は、目的や依頼先によって費用が大きく異なります。
費用相場や内訳を見直し、効果的なホームページ制作を希望している方は、下記の記事もぜひ参考にしてください。
【関連記事】ホームページ制作の料金相場|費用の内訳や注意点・事例も解説
東京都でホームページ制作に活用できる補助金・助成金には、ゼロエミッション販路拡大助成金が挙げられます。
ゼロエミッションとは廃棄物ゼロに向けた取り組みを意味し、そのための販路拡大に向けたホームページ制作であれば対象となります。
条件や助成額の概要は、下表の通りです。
対象地域 |
東京都 |
|||
対象者 |
都内で1年以上事業を継続している中小企業者 |
|||
条件 |
販路拡大を行う自社製品が、助成対象商品の要件を満たしていること など |
|||
助成額 |
上限150万円 |
|||
助成率 |
2/3以内 |
|||
申請スケジュール※ |
令和6年5月22日~令和6年7月10日(公募終了) |
※エントリー~申請終了
そのほかにも、以下のような制度がホームページ制作に活用できます。
これらの制度は予算に応じて決まり、今年度はすでに終了しております。
予算によっては来年度もまた補助金が組まれる可能性もあるため、あらかじめ要件を確認しておくと良いでしょう。
引用元:公益財団法人東京都中小企業振興公社|ゼロエミッション推進に向けた事業転換支援事業
ホームページ制作に活用できる三重県の補助金・助成金の例として、四日市市特定創業者販路拡大事業費補助金が挙げられます。
創業して間もない時期の販路拡大を支援する制度となり、ホームページ制作にも適用できます。
概要は、下表の通りです。
対象地域 |
四日市市 |
|||||||
対象者 |
法人・個人事業者 |
|||||||
条件 |
四日市市で創業し3年未満 など |
|||||||
補助額 |
上限15万円 |
|||||||
補助率 |
1/2以内 |
|||||||
申請スケジュール |
令和6年4月1日~令和7年3月31日 |
他にも、ホームページ制作に活用できる補助金・助成金として、尾鷲市のDX推進支援補助金が挙げられます。
申請期間は終了しておりますが、来年度も実施される可能性があるため、地域ごとの細かな情報収集は欠かせません。
なお、三重県には弊社ベイスをはじめとした、さまざまなホームページ制作会社があります。
ホームページ制作会社のサービス内容を詳しく知りたい方は、下記の記事をチェックしてみてください。
【関連記事】【厳選】三重県のホームページ制作会社7選!サービス範囲・強み・料金も
引用元:四日市市|創業間もない方の販路拡大を支援します!(四日市市特定創業者販路拡大事業費補助金のご案内)
愛知県では、ホームページ制作に活用できる補助金・助成金として、ウェブマーケティング事業助成金を設けています。
ホームページ制作はWebにおける事業者の情報発信に欠かせない手段となるため、同助成金を活用できます。
概要は、下表の通りです。
対象地域 |
春日井市 |
|||
対象者 |
中小企業者 |
|||
条件 |
自社情報を新規発信するホームページ制作 など |
|||
助成額 |
上限10万円/年 |
|||
助成率 |
1/5 |
|||
申請スケジュール |
事業完了日から90日以内 |
ウェブマーケティング事業助成金は、ホームページ制作に関する国や県の補助金と併用できない点に留意しましょう。
愛知県では上記以外にも、豊橋市の販路開拓支援事業費補助金を活用できる可能性があります。
要件をあらかじめチェックし、活用の要否を検討しましょう。
兵庫県では、加東市人材確保事業支援補助金がホームページ制作に活用できます。
人材確保に向けたWeb戦略において、ホームページも重要な要素の1つとなるためです。
対象地域や条件の概要は、下表の通りです。
対象地域 |
加東市 |
|||
対象者 |
市内の中小企業者 |
|||
条件 |
市内事業所に関する従業員の採用・配属目的であること など |
|||
補助額 |
25万円~50万円 |
|||
補助率 |
1/2 |
|||
申請スケジュール |
令和6年4月1日~令和6年12月13日 |
予算の状況によっては期限よりも早く終了する可能性があるため、準備と情報収集を同時に進めることが大切です。
人材採用を目的としたホームページ制作のポイントやメリットを詳しく知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。
【関連記事】採用サイトを制作するメリットとは?費用相場やポイント・弊社の支援実績も
引用元:加東市|令和6年度加東市人材確保事業支援補助金の募集について
富山県では、魚津市中小企業等活性化支援事業助成金がホームページ制作に活用できます。
対象者や助成額の概要は、下表の通りです。
対象地域 |
魚津市 |
|||
対象者 |
市内に事業所を持つ中小企業者 |
|||
条件 |
ホームページ新規制作 など |
|||
助成額 |
上限5万円 |
|||
助成率 |
1/4 |
|||
申請スケジュール |
ホームページ制作の前後、すみやかに申請 |
また、富山県ではホームページ制作に活用できる補助金として、以下のような制度も設けられています。
地域ごとに制度や補助・助成の金額は異なるため、入念な情報収集で最適な道を選択しましょう。
なお、弊社ベイスでは、多様な業種のホームページ制作実績がございます。
売上につながるホームページを制作したい方は、制作実績ページもぜひご覧ください。
引用元:魚津市|魚津市中小企業等活性化支援事業助成金のご案内
ホームページ制作は、目的や内容によって費用が大きく変動します。
制作する際には、活用できる補助金・助成金を調べたうえで、資金計画を立案することが重要です。
なお、弊社では、マーケティングのプロが企業成長の助けとなるホームページ制作を実施しています。
販路を開拓して集客力を高めたい方は、ホームページ制作をチェックしましょう。
実際にホームページ制作に使える補助金や助成金を調べたい場合は、ぜひ弊社までお問い合わせください。
【関連記事】ホームページ作成費用は資産計上が必要?広告宣伝費となる例や注意点も解説
【関連記事】ホームページ作成後にかかる維持費とは?相場や削減のポイントも解説
【関連記事】ホームページのリニューアルを成功させるポイント!進め方や費用・事例も
さぁ、ご一緒に
はじめましょう。
具体的なご依頼だけでなく、売り方や集客に関することなど現状の課題についても気軽にご相談ください。