集客に強いホームページ
グラフィックデザイン
LINE社認定パートナー事業
その他サービス
会社案内
採用・パートナー募集
インターネットやスマートフォンの普及により、現代では多くの企業が自社のホームページを運用しています。企業にとってホームページを持つこと自体は、決して難しくありません。しかし、ホームページの役割や目的が曖昧なまま制作してしまうと、期待する効果を得られないので注意が必要です。
この記事では、企業ホームページの役割について、よくある失敗や制作事例を含めて解説します。自社におけるホームページの役割を明確にして、効果的な運用を実現させたい方は、ぜひ参考にしてください。
目次
企業ホームページの本質的な役割は、以下をはじめとするステークホルダーと、より深いコミュニケーションをとることです。
会社概要や事業内容など、対象とするステークホルダーに対して有益な情報を掲載することで、自社の信頼性や透明性を高められます。
企業ホームページを制作・運用する際は、見た目や仕上がりよりも、ステークホルダーとのコミュニケーションを深めるのに最適なデザインかどうかを重視しましょう。なお、自社におけるホームページの必要性について詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてください。
【関連記事】企業ホームページの必要性は今でも高い?メリットや業種別の事例も解説
企業ホームページの具体的な役割は、以下の4つです。
役割によって、他の施策を活用したり連動させたりするとより効果的です。それぞれ詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
企業ホームページは、広報としての重要な役割を担います。ステークホルダーにとって有益な情報を提供できるよう、しっかりと情報設計することで、より深い関係性を築けるでしょう。
ホームページ上で発信する最新ニュースなどは、基本的に取引先や従業員など、関係性が構築できている方への広報活動に適しています。一方で、プレスリリース(※)やIR情報などを通じて、投資家や株主に自社の経営状態を伝えることも、企業にとって重要な広報活動の1つです。
※自社の新規情報や新サービスなどの最新情報を、メディアに発表する公式文書のこと
なお、プレスリリースを実施する際は、支援サービスの利用がおすすめです。プレスリリースを通じて、自社のブランド力が向上したり、見込み顧客にアプローチできたりするメリットがあります。
営業・集客も、企業ホームページの重要な役割です。お問い合わせフォームや資料請求のためのCTAボタン(※)を設置しておけば、担当者に代わってホームページが24時間365日営業活動をしてくれます。
※ユーザーを具体的な行動へ誘導するために設置されるボタン
営業・集客のためなら、企業ホームページに加えてSNSも活用しましょう。SNSの集客力は今もなお増大し続けているほか、無料で情報発信できるのも魅力です。企業ホームページ上で自社のSNSアカウントを紹介するなど双方向の導線づくりができれば、集客効果をより高められます。
なお、弊社は企業のLINE運用を幅広くサポートしています。LINE公式アカウントを営業・集客ツールとして活用したい方は、ぜひ気軽にご相談ください。
企業ホームページでは、自社の商品やサービスの販売も可能です。ホームページ上での販売であれば、店舗のように場所や営業時間に関係なく、より幅広いユーザーに向けて自社の商品やサービスを届けられます。
企業ホームページに販売機能を持たせる場合は、ショッピングカートの活用がおすすめです。ショッピングカートとはECカートとも呼ばれ、ユーザーはホームページ上で以下に挙げる一連の処理が可能になります。
また、目的によっては、Amazonや楽天市場などのECモールで商品を販売するのも1つの方法です。ECモールは集客力がある一方で、手数料の支払いやブランディングしにくいといったデメリットもあります。事前によく検討したうえで、自社に合った施策を選びましょう。
企業ホームページは、採用活動をサポートする役割も担います。以下の情報とあわせてエントリーフォームを設置しておくことで、電話やメールで個別対応するよりも、効率よく応募を受け付けられます。
採用のためには、求人広告も積極的に活用しましょう。特に、創業期やホームページ公開後の間もない頃は、多くのアクセス数を見込めません。そのため、企業ホームページだけで人材を募集しても、採用できる可能性は少ないといえます。
企業ホームページに採用情報を掲載する場合は、並行して求人広告を活用したり、SNSで発信したりするとより多くの応募者と出会えるでしょう。
なお、ホームページの種類と役割について詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてください。
【関連記事】【日本では同じ?】ホームページとWebサイトの違い|種類や使い分け方も
企業ホームページの制作にあたっては、自社が求める役割を明確にすることが大切です。しかし、中には企業ホームページの役割を見誤っているケースも少なくありません。
企業ホームページでよくある失敗には、2つのケースが考えられます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。なお、弊社はこれまで多岐にわたる企業のホームページ制作をサポートし、公開後の運用サポートサービスも展開しております。自社の目的を果たす効果的なホームページにしたい方は、お気軽にご相談ください。
企業ホームページの役割を見誤っているケースとして、ユーザーを想定した構成づくりができていない点が挙げられます。たとえ有益な情報を記載していてもユーザーの離脱につながる、読みづらい・見づらいホームページでは、本来の役割を果たすのは難しいでしょう。
最近では、パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットを使ってホームページにアクセスする人が増えています。そのため、テキストやデザインなど、どのデバイスからでも見やすいような構成づくりが必要です。
企業ホームページの役割を果たすためにも、まずは情報を分かりやすく伝えることを意識しましょう。ホームページの構成について詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてください。
【関連記事】企業ホームページの構成で押さえたい8つのポイント!業種別の事例も解説
よくある失敗例として、「ホームページを仕上げる」ためにデザインしているケースも挙げられます。企業ホームページの本質的な役割は、ステークホルダーに自社の情報を伝えることです。
しかし、デザイナーのなかには、それぞれのステークホルダーにとって最適なデザインを考案するよりも、ホームページを仕上げるためのデザインを仕事としてしまっている方も少なくありません。
企業ホームページで大切なのは、見た目やデザイン性よりも、ステークホルダーとより深い関係が築けるかどうかです。企業ホームページをすでに持っていたり制作を進めていたりする場合は、今一度この視点で自社のホームページを見直してみてください。
ここでは、企業ホームページの制作事例として、役割別に弊社の実績を2つ紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
三重県津市で市街地広告やデジタルサイネージなどの看板を製造している、株式会社西出様の事例を紹介します。
業種 |
広告・デザイン |
ホームページの種類 |
コーポレートサイト |
リニューアルの目的 |
取引先に信頼感・安心感を与えるため |
▼株式会社西出様の企業ホームページ
既存の顧客や新規の取引先に信頼感・安心感を与えることに重きを置いたホームページです。インパクトがある黄色のメインカラーとメッセージ性の強いファーストビューによって、企業の方向性が伝わりやすいデザインにしています。
また、ホームページにLINE公式アカウントの友だち追加のためのボタンを常時表示し、営業・集客効果を高めているのがポイントです。
ホームページURL:https://signnishide.com/
三重県亀山市にある創業明治43年のきもの専門店、小菅屋呉服店様の事例を紹介します。
業種 |
小売・卸売 |
ホームページの種類 |
コーポレートサイト |
リニューアルの目的 |
問い合わせ数を増やすため |
▼小菅屋呉服店様の企業ホームページ
情報のアップデートにともない、インターネット上でのお問い合わせ獲得とコミュニケーションの場づくりを目的に制作しました。毎月テーマを変えて開催している展示会イベントなど、最新情報を発信できるお知らせコーナーを設け、営業効果を高めている事例です。
なお、弊社ではコーポレートサイト以外にも、採用サイトやサービスサイトの制作実績もあります。幅広い業種の制作事例を知りたい方は、制作実績ページをご参照ください。
ホームページURL:https://www.kosugaya.jp/
企業ホームページの本質的な役割は、ステークホルダーとのより深いコミュニケーションを実現することです。ただし、具体的な目的や求める成果などは、企業によって異なるでしょう。ビジネスにおいて、ホームページの効果を最大化するためには、本来の役割を見誤らないことが大切です。
なお、弊社は蓄積したノウハウをもとに、ユーザーとのコミュニケーションを深めるためのホームページ制作をサポートしています。企業ホームページの役割を果たすための運用サポートサービスも展開しているので、ぜひ一度ご相談ください。
自社ホームページから本気で集客したい企業様に手順を1から解説します。
ダウンロードはこちら|ウェブサイト運用 虎の巻
【関連記事】Webサイトの制作期間を短縮する5つのコツ!遅延する要因や弊社の事例も
【関連記事】【地方の中小企業様向け】Webマーケティングの始め方ガイド!基本の流れを解説
【関連記事】Webサイト制作前に決めておきたい7項目とは?費用相場もあわせて解説
さぁ、ご一緒に
はじめましょう。
具体的なご依頼だけでなく、売り方や集客に関することなど現状の課題についても気軽にご相談ください。