LINE運用

【3ステップ】LINE公式アカウントで配信するアンケートの作成方法!

2024.10.04

【3ステップ】LINE公式アカウントで配信するアンケートの作成方法!

LINE公式アカウント運用でユーザーからの情報を収集するためには、アンケート配信が効果的です。
しかし、アンケート機能を利用したことがない方や、そもそも配信方法が分からないという方もいるでしょう。

この記事では、LINE公式アカウントで利用できるアンケートについて、作成する手順や配信後の流れを踏まえながら解説します。
LINEリサーチとの違いや実際にアンケートを有効活用した成功事例もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。

弊社ベイスはLINE運用の専門家です!
・LINE社認定セールスパートナー
・LINE専用マーケティングツール スマケ!の開発・運営
・LINE広告認定代理店
・500社以上のLINE運用のサポート実績
・LINECPDスタンプ・ポイントを取り扱い企業
・LINEGreen Badge取得者在籍多数


LINE公式アカウントのアンケートとLINEリサーチの違い

LINE公式アカウントのアンケートは標準機能であるのに対し、LINEリサーチは有料のサービスです。

簡単なアンケートであれば無料で利用できるため、人気商品や満足度の調査を手軽に行えます。
設問や選択肢の数に限りはありますが、友だちからの情報収集に効果的です。

一方、より充実した情報を取得するには、LINEリサーチが適しています。
9,800円から利用でき、プランによっては作成から分析まで豊富なメニューが利用可能です。
650万人以上のアクティブモニターを有しているため、幅広い世代から回答を得られるという利点もあります。

LINE公式アカウントのアンケートとLINEリサーチのどちらを選ぶかは、予算や活用シーンを踏まえたうえで選択しましょう。
なお、弊社ではLINEのビジネス活用について、専任スタッフによるサポートを実施しています。
LINE公式アカウントの運用方法を改善したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

LINE公式アカウントで配信するアンケートの作成方法

LINE公式アカウントでアンケートを作成する方法は、以下の3ステップです。

  1. 各ページの設定を進める
  2. 質問内容を設定する
  3. 保存後に配信する

それぞれ詳しく見ていきましょう。

作り方①:各ページの設定を進める

まずは以下の手順で、設定を進めていきます。

  1. LINE Business IDにログイン
  2. 「アカウント」を選択
  3. 「ホーム」→「ツール」→「リサーチ」の順に選択
  4. 「作成」を選択
  5. 基本設定
  6. 紹介ページ設定
  7. サンクスページ設定

手順5.〜7.の概要や設定する項目については、下表の通りです。

概要

設定する項目

基本設定

アンケートの基本設定

  • リサーチ名
  • リサーチ期間
  • メイン画像
  • リサーチの説明文
  • 公開範囲(「友だちのみ」または「すべてのLINEユーザー」)

紹介ページ

回答前に表示されるページ

  • アイコン
  • トップページの画像
  • お問い合わせ先
  • ユーザーの同意

サンクスページ

回答後に表示されるページ

  • 回答者へのお礼クーポン
  • お礼のメッセージ

ユーザーの回答率を上げるためには、リサーチの説明文が重要です。
アンケートの目的や、回答にかかる所要時間の目安などを入力しましょう。

作り方②:質問内容を設定する

続いて質問内容として、以下の2項目を設定します。

  1. ユーザー属性の質問
  2. 自由形式の質問

ユーザー属性の質問で設定できるのは、以下の通りです。

  • 性別
  • 年齢
  • 居住地

自由形式の質問は、最大7つまで追加できます。
設定できる回答方法は、下表を参考にしてください。

回答方法

単一回答

選択肢から1つのみ選べる

複数回答

選択肢から複数選べる

自由回答(認証アカウントのみ利用可能)

自由に記入できる

明確な答えを知りたい場合や複数のデータを集めたい場合など、状況に応じて回答方法を選びましょう。

作り方③:保存後に配信する

保存後に配信する手順は、以下の通りです。

  1. 配信する機能を選択
  2. 「作成」を選択
  3. 「リサーチアイコン」を選択
  4. 配信するアンケートを選択
  5. 「配信」を選択

手順1.で選択可能な機能は、下表を参考にしてください。

アンケートを配信できる機能

アンケートを配信できない機能

  • メッセージ配信(一斉配信)
  • あいさつメッセージ
  • 応答メッセージ
  • ステップ配信
  • カードタイプメッセージ
  • チャット
  • リッチメニュー
  • リッチメッセージ
  • リッチビデオメッセージ

通常のメッセージだけでなく、ステップ配信などでもアンケートは送れます。
適切なタイミングで実施するためにも、機能を有効活用しましょう。

LINE公式アカウントでアンケートを配信したあとの流れ

アンケートを配信したあとの流れは、以下の通りです。

  1. アンケートの受け取り
  2. 「回答する」を選択
  3. 紹介ページの表示
  4. 「同意して参加する」を選択
  5. アンケートの回答
  6. お礼メッセージの受け取り

お礼としてのメッセージに加えてクーポンを配布すると、回答率の向上や商品購入の促進につながります。
情報収集としての役割はもちろん、ユーザーの行動喚起にも活用しましょう。

LINE公式アカウントでアンケートを配信する際の注意点

アンケートを配信する際の注意点は、以下に挙げる2つです。

  1. 未認証アカウントでは自由記述形式を選択できない
  2. 友だち情報と回答内容を紐付けられない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

注意点①:未認証アカウントでは自由記述形式を選択できない

未認証アカウントでは自由記述形式を選択できないため、具体的な回答を得たい場合には注意が必要です。
あらかじめ回答の範囲を絞れる質問であれば、選択式で問題ありません。

しかし、ユーザーの意見や悩みなど、具体的な回答の収集には自由に記載できる方が適しています。
自由記述形式を利用したい場合には、まず認証済みアカウントの申請を進めましょう。

認証済みアカウントのメリットについて知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。

【関連記事】LINE公式アカウントの作り方ガイド!料金プランや成功事例も解説

注意点②:友だち情報と回答内容を紐付けられない

友だち情報と回答内容は紐付けられないため、ユーザー個人への配信にアンケート結果を活用できない点には注意してください。
性別や年齢などの属性は特定できるので、友だち全体の分析には効果的です。

しかし匿名での調査となり、ユーザーそれぞれに適した配信を分析することはできません。
よりパーソナライズ化した配信を行いたい場合は、次項で紹介する拡張ツール「スマケ!」の利用がおすすめです。

LINE公式アカウントでアンケートを配信するなら「スマケ!」

弊社が提供しているスマケ!」を利用すると、アンケートの集計結果をもとにしたセグメント配信が可能です。
回答をデータベース化することにより、興味関心や行動履歴に応じた配信の出し分けができます。
ユーザー1人ひとりに対応した配信を実現できるため、購買意欲の向上などにも効果的です。

なお、弊社はLINE公認の認定パートナーとなっており、安心してLINE運用サポートを任せられます。
LINE公式アカウントの運用を成功させたい方は、ぜひ一度お問い合わせください。

また、LINEを使った顧客管理の方法や活用シーンについて知りたい方は、下記の記事もあわせてチェックしましょう。

【関連記事】LINE公式アカウントで顧客管理する方法!メリットや注意点・成功事例も

LINE公式アカウントでアンケートを有効活用した成功事例

アンケートを有効活用した成功事例として、テーマパークとオートモールでのケースを紹介します。
それぞれの施策や開封率の変化は、下表の通りです。

業種

テーマパーク

オートモール

施策

  • お子様の誕生日をアンケート
  • 翌月誕生日のお子様がいる方に、誕生日割引付きチケットの紹介を配信
  • 興味がある車の傾向や好きなメーカーをアンケート
  • アンケート結果にもとづき配信の出し分けを実施

開封率の変化

通常の開封率は30%台だったところ、誕生日配信は70〜80%台に上昇

通常の開封率は50%前後のところ、配信の出し分けにより60%台まで上昇

アンケート結果にもとづき、それぞれのユーザーにあわせて配信したことで、開封率の向上を実現しました。
ニーズに沿った配信や特別感のあるメッセージによって、ユーザーの心をつかみましょう。

まとめ:LINE公式アカウントのアンケートで友だちの傾向や行動を分析しよう

LINE公式アカウントのアンケートは、ユーザー情報の収集や人気商品のリサーチなどに便利です。
集めた情報をもとにして友だちの傾向や行動を分析し、アカウントの運用に活用しましょう。

なお、弊社ではLINE公式アカウントを使ったマーケティグに役立つ、「スマケ!」を提供しています。
運用効果の高いLINE公式アカウントを目指したい方は、ぜひ一度「スマケ!虎の巻」をご覧ください。

【関連記事】【成功事例付き】LINEマーケティングの施策5選!役立つツールも解説
【関連記事】LINEは集客ツールとして使える?友だちを増やす方法や成功するコツも解説
【関連記事】LINEのセグメント配信とは?デバイスごとのやり方や成功事例も解説

book この記事の監修者

澤田将司

株式会社ベイス 代表取締役社長

マレーシア、クアラルンプールで起業。
オンラインゲームプラットフォームや3大通信キャリアの公式コンテンツプロバイダーなどの事業を経て、2015年に実家の家業を引き継ぐ形で帰国。
現在は三重県四日市市で受託型のウェブマーケティング会社、株式会社ベイスを経営。

得意分野はコンバージョン率(お問い合わせ率)の高い企業のホームページ運用。
豊富な経験で培った徹底したデータ駆動のマーケティング戦略で、これまでに数多くの企業のウェブ戦略立案から実行までを手がける。

LINE社認定のパートナーでもあり、これまで運用した企業アカウント数は500を超える。

代表挨拶ページはこちら

 

澤田将司|ベイス代表取締役 澤田|ベイス社長@行きたくなるオフィス研究中 中小企業マーケティングラボ

さぁ、ご一緒に
はじめましょう。

具体的なご依頼だけでなく、売り方や集客に関することなど現状の課題についても気軽にご相談ください。